コース
設置コース
■ 翻訳コース
■ 大学院進学コース
■ 大学編入コース
■ 大学進学コース
■ 就職デザインコース
カリキュラム
初級 | ■ ひらがな・カタカナ・基礎漢字300字、基本語彙1500語 ■ 発音・聴解力の養成と基本文型の習得 ■ 日常会話表現の習得・簡単な文章作成力の養成 |
中級 | ■ 日本語能力試験対策・日本留学試験対策 ■ TPOに合わせた会話Ⅰ・Ⅱ ■ 課題作文作成 |
上級 | ■ ビジネス会話・ディベート、新聞研究・時事ニュース ■ 文学作品 ■ 日中翻訳・小論文・日本文学史 ■ 大学院・学部編入・大学入試準備 ■ インタビュー・試験面接練習 |
※学生のレベルに応じて、上記にない科目などもあります。
授業時間・クラス
日本語クラス | 初級・中級・上級・大学院進学クラス |
午前クラス | 月~金 9:00~12:50 |
午後クラス | 月~金 13:30~17:20 |
コース・受付期間
入学時期 | コース | 受付期間 |
4月入学 | 2年コース | 8/1~11/30 |
7月入学 | 1年9ヶ月コース | 12/1~2/28 |
10月入学 | 1年6ヵ月コース | 3/1~5/31 |
時間割例
※午前と午後の二部制です
翻訳クラス
時間 / 曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1>9:00~9:50 | 聴解 リプロダクション | 社会文化購読 | 翻訳コミュニケーション | 観光案内通訳演習 | |
2>10:00~10:50 | |||||
3>11:00~11:50 | 日中通訳演習演習 | 社会文化購読 | 日中通訳基礎 | 中日記述/サマリー | |
4>12:00~12:50 | |||||
5>13:30~14:20 | 作文 | ビジネス会話 | 中日通訳演習 | ||
6>14:30~15:20 |
上級~大学院進学クラス(午後の場合)
時間 / 曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
5>13:30~14:20 | 新聞読解 | 上級会話 | 研究計画書 作成指導 | ニュース聴解 | 大学院進学指導 |
6>14:30~15:20 | |||||
7>15:30~16:20 | 翻訳演習 | 演習 (学生の発表) | 日本文学 | ビジネス日本語 | 日本事情 |
8>16:30~17:20 |
初級~中上級クラス(午前の場合)
時間 / 曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1>9:00~9:50 | 文法 (能力試験対策) | 聴解 (能力試験対策) | 作文 | 文字・語彙 (能力試験対策) | 文法 (能力試験対策) |
2>10:00~10:50 | |||||
3>11:00~11:50 | 日本事情 | 総合日本語 | 読解 (能力試験対策) | 総合日本語 | 会話 |
4>12:00~12:50 |